サンプルデザイン

本調査は1993年~2021年に実施し、全29回の調査で完了いたしました。

コーホートA

層化

  1. 全国の都道府県を8ブロックに分類した。

  2. 各ブロック内でさらに都市規模によって、次のように分類し層化した。

    1. 13大都市(札幌市、仙台市、千葉市、東京都区、横浜市、川崎市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市)

    2. その他の市 (注)1993年4月1日現在による市政施行の地域

    3. 町村

標本数の配分

各都市規模別の層での推定母集団の大きさにより、年齢構成・配偶関係(1992年3月31日現在で24~34歳の年齢別、配偶関係別人口数)を考慮して、1,500の標本数を比例配分した。

抽出

  1. 第1次抽出単位となる調査地点として、平成2年国勢調査時に設定された調査区を使用した。

  2. 調査地点(国勢調査区)の抽出数については、1調査地点あたりの標本数が12になるよう、各層に割り当てられた標本数から算出し決定した。

  3. 調査地点(調査区)の抽出は、層内での抽出地点数が2地点以上割り当てられた層について、以下のように抽出間隔を算出し、等間隔法によって抽出した。

\[\frac{\text{層での調査区数(計)}}{\text{層での抽出調査地点数}} = \text{抽出間隔}\]
  1. 抽出に際しての各層内の市町村の配列順序は、平成2年国勢調査時の「都道府県・市区町村コード表」の配列順序に従った。

  2. 抽出調査地点での対象者の抽出は、調査地点の住所(町・丁目・街区・番地等を指定)により、住民基本台帳から等間隔抽出法によって抽出した。

  3. この調査は完了指定数調査としたため、上記の正規対象者1について予備対象者3を付した。

  4. 以上の作業の結果得られた層別の標本数、調査地点数は表-1のとおりである。

表- 1 コーホートAの層別推定母集団数、標本サイズ、調査地点数

表- 1- 1 層別推定母集団数

13大都市

その他の市

町村

北海道

272,755

328,511

177,644

778,910

東北

143,956

710,759

439,852

1,294,567

関東

2,261,067

3,035,727

612,586

5,909,380

中部

330,121

1,982,543

787,642

3,100,306

近畿

791,651

1,684,208

331,368

2,807,227

中国

158,655

578,830

220,257

957,742

四国

0

343,032

175,300

518,332

九州

327,575

1,019,476

580,010

1,927,061

4,285,780

9,683,086

3,324,659

17,293,525

表- 1- 2 標本サイズ

13大都市

その他の市

町村

北海道

24

36

12

72

東北

12

60

36

108

関東

192

264

60

516

中部

36

168

72

276

近畿

72

144

24

240

中国

12

48

24

84

四国

0

36

12

48

九州

24

84

48

156

372

840

288

1,500

表- 1- 3 調査地点数

13大都市

その他の市

町村

北海道

2

3

1

6

東北

1

5

3

9

関東

16

22

5

43

中部

3

14

6

23

近畿

6

12

2

20

中国

1

4

2

7

四国

0

3

1

4

九州

2

7

4

13

31

70

24

125

コーホートB

層化

サンプルデザインは標本数の配分を除いてコーホートAと同じである。コーホートAの回答者は、ほぼ国勢調査と同様の分布となったが、無配偶単身者だけは若干国勢調査の比率を下回っていた。そこで、コーホートBは標本数の配分の際に無配偶単身者の比率に配慮している。

標本数の配分

各都市規模別の層での推定母集団の大きさにより、年齢構成・配偶関係(1996年3月31日現在で24~27歳の年齢別、配偶関係別人口数、無配偶者の単身世帯数)を考慮して、500の標本数を比例配分した。層別の標本数、調査地点数は表-2のとおりである。

抽出

正規対象者1名に対し、配偶状況と世帯状況を考慮して、以下のように予備対象者を付した。有配偶者には3名、無配偶・非単身者には3名、無配偶・単身者には5名を付した。

表- 2 コーホートBの層別推定母集団数、標本サイズ、調査地点数

表- 2- 1 層別推定母集団数

13大都市

その他の市

町村

北海道

315,837

354,942

163,782

834,561

東北

165,648

717,759

403,002

1,286,409

関東

2,759,343

3,683,433

623,364

7,066,140

中部

385,263

2,239,332

831,210

3,455,805

近畿

942,807

1,994,082

345,852

3,282,741

中国

180,561

607,938

209,568

998,067

四国

0

359,337

168,459

527,796

九州

363,696

1,041,798

557,448

1,962,942

5,113,155

10,998,621

3,302,685

19,414,461

表- 2- 2 標本サイズ

13大都市

その他の市

町村

北海道

8

10

4

22

東北

4

20

9

33

関東

72

98

14

184

中部

9

61

20

90

近畿

25

55

5

85

中国

4

15

4

23

四国

0

10

4

14

九州

10

26

13

49

132

295

73

500

表- 2- 3 調査地点数

13大都市

その他の市

町村

北海道

2

3

1

6

東北

1

5

3

9

関東

16

22

5

43

中部

3

14

6

23

近畿

6

12

2

20

中国

1

4

2

7

四国

0

3

1

4

九州

2

7

4

13

31

70

24

125

コーホートC

層化

  1. 全国の都道府県を8ブロックに分類した。

  2. 各ブロック内でさらに都市規模によって、次のように分類し層化した。

    1. 14大都市(札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、東京都区、横浜市、川崎市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市)

    2. その他の市 (注)1993年4月1日現在による市政施行の地域

    3. 町村

標本数の配分

各都市規模別の層での推定母集団の大きさにより、年齢構成・配偶関係(2003年3月31日現在で24~29歳の年齢別、配偶関係別人口数)を考慮して、836の標本を比例配分した。層別の標本数、調査地点数は表-3のとおりである。

抽出

調査地点毎の調査対象数は各都市規模層の年齢構成・配偶関係の配分数に応じて4~9対象を割り当てた。また、正規対象数1名につき、配偶状況と世帯状況を考慮して、以下のように予備対象者を付した。有配偶者には3名、無配偶・非単身者には4名、無配偶・単身者には7名を付した。

表- 3 コーホートCの層別推定母集団数、標本サイズ、調査地点数

表- 3- 1 層別推定母集団数

14大都市

その他の市

町村

北海道

540,756

613,383

265,566

1,419,705

東北

317,436

1,244,232

665,448

2,227,116

関東

4,679,379

6,137,133

1,135,146

11,951,658

中部

614,394

4,021,920

1,447,863

6,084,177

近畿

1,565,124

3,533,046

628,206

5,726,376

中国

337,476

1,169,547

385,989

1,893,012

四国

0

681,645

299,001

980,646

九州

675,927

1,902,615

962,382

3,540,924

8,730,492

19,303,521

5,789,601

33,823,614

表- 3- 2 標本サイズ

14大都市

その他の市

町村

北海道

11

15

6

32

東北

6

29

17

52

関東

118

158

29

305

中部

19

97

35

151

近畿

40

87

14

141

中国

8

28

9

45

四国

0

18

6

24

九州

18

45

23

86

220

477

139

836

表- 3- 3 調査地点数

14大都市

その他の市

町村

北海道

2

3

1

6

東北

1

5

3

9

関東

17

21

5

43

中部

3

14

6

23

近畿

6

12

2

20

中国

1

4

2

7

四国

0

3

1

4

九州

2

7

4

13

32

69

24

125

コーホートD

層化

  1. 全国の都道府県を8ブロックに分類した。

  2. 各ブロック内でさらに、都市規模によって次のように分類し、層化した。

    1. 18大都市(札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、東京都区、横浜市、川崎市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市)

    2. その他の市 (注)2008年4月1日現在による市政施行の地域

    3. 町村

標本数の配分

各都市規模別の層での推定母集団の大きさにより、年齢構成・配偶関係(2008年3月31日現在で24~28歳の年齢別、配偶関係別人口数)を考慮して、636の標本を比例配分した。層別の標本数、調査地点数は表-4のとおりである。

抽出

調査地点毎の調査対象数は各都市規模層の年齢構成・配偶関係の配分数に応じて4~9対象を割り当てた。また、正規対象数1名につき、配偶状況と世帯状況を考慮して、以下のように予備対象者を付した。有配偶者には3名、無配偶・非単身者には4名、無配偶・単身者には7名を付した。

表- 4 コーホートDの層別推定母集団数、標本サイズ、調査地点数

表- 4- 1 層別推定母集団数

18大都市

その他の市

町村

北海道

66,227

69,550

24,681

160,458

東北

37,916

175,721

46,499

260,136

関東

539,215

709,813

64,797

1,313,825

中部

133,722

451,572

69,476

654,770

近畿

206,915

385,174

34,559

626,648

中国

37,244

155,344

15,805

208,393

四国

0

92,753

15,981

108,734

九州

85,115

290,154

65,475

440,744

1,106,354

2,330,081

337,273

3,773,708

表- 4- 2 標本サイズ

18大都市

その他の市

町村

北海道

11

11

4

26

東北

7

29

8

44

関東

89

118

10

217

中部

23

75

12

110

近畿

34

63

5

102

中国

6

26

3

35

四国

0

15

3

18

九州

14

48

11

73

184

385

56

625

表- 4- 3 調査地点数

18大都市

その他の市

町村

北海道

2

3

1

6

東北

1

7

2

10

関東

18

22

3

43

中部

5

17

3

25

近畿

7

11

2

20

中国

1

6

1

8

四国

0

4

1

5

九州

2

9

2

13

36

79

15

130

コーホートE

層化

  1. 全国の都道府県を8ブロックに分類した。

  2. 各ブロック内でさらに、都市規模によって次のように分類し、層化した。

    1. 21大都市(札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、東京都区、横浜市、川崎市、相模原市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市)

    2. その他の市 (注)2013年4月1日現在による市政施行の地域

    3. 町村

標本数の配分

各都市規模別の層での推定母集団の大きさにより、年齢構成・配偶関係(2013年3月31日現在で24~28歳の年齢別、配偶関係別人口数)を考慮して、625の標本を比例配分した。層別の対象数、調査地点数は表-5のとおりである。

抽出

調査地点毎の調査対象数は各都市規模層の年齢構成・配偶関係の配分数に応じて4~9対象を割り当てた。また、正規対象数1名につき、配偶状況と世帯状況を考慮して、以下のように予備対象者を付した。有配偶者には3名、無配偶・非単身者には4名、無配偶・単身者には7名を付した。

表- 5 コーホートEの層別推定母集団数、標本サイズ、調査地点数

表- 5- 1 層別推定母集団数

21大都市

その他の市

町村

北海道

60,858

58,665

20,731

140,254

東北

34,186

151,987

40,590

226,763

関東

529,768

631,066

47,369

1,208,203

中部

125,493

419,440

50,945

595,878

近畿

194,725

345,567

29,450

569,742

中国

54,925

122,797

12,914

190,636

四国

0

83,412

13,903

97,315

九州

101,576

248,224

53,685

403,485

1,101,531

2,061,158

269,587

3,432,276

表- 5- 2 標本サイズ

21大都市

その他の市

町村

北海道

11

11

4

26

東北

6

28

8

42

関東

96

115

8

219

中部

23

76

10

109

近畿

35

63

5

103

中国

10

23

2

35

四国

0

15

3

18

九州

18

45

10

73

199

376

50

625

表- 5- 3 調査地点数

21大都市

その他の市

町村

北海道

2

2

1

5

東北

1

6

2

9

関東

19

23

2

44

中部

5

15

2

22

近畿

7

13

1

21

中国

2

5

1

8

四国

0

3

1

4

九州

4

9

2

15

40

76

12

128